こんにちは。
12月号です。
12月と言えば、クリスマス。
キリスト教徒でもないのに、なんとなくウキウキするクリスマス。
なんとなく、ツリーを飾り、サンタクロースにプレゼントをお願いし、
ケーキを食べることになっています。
家にだけ、サンタさん来ないのも楽しくないので。
10月号に負けない厚さの12月号を見てみましょう♪
えほん
- しまじろうと あそぼう/わくわく クリスマス
シールを貼って、ツリーの飾りつけをします。 - ことば/こうえんで あそぼう
仕掛けがついてます。
すべり台が楽しくてエンドレスになりがちですよね。
そして、静電気が…! - おはなし/パンダくんの あつあつ おおもり レストラン
エデュトイのキッチンセットで作れるメニューです。
みんなで食べれる大きな大きなハンバーグ。おいしそうです。
DVDも見ながら、真似っこしましょう♪
- かんがえる ちから/おなじ もの さがそう
いろっぴと帽子をそれぞれ探します。
同じ色のものが多くても、形で見分けられるかな?です。
DVDだと、動き回るいろっぴを探せるかな?です。 - ひとと かかわる ちから/じゅんばん できるかな?
すべり台、順番に並んで遊べるかな?です。サクラ♪じゅんばん、じゅんばん、じゅんばんばん♪
並べない子の番は来ないかも知れないけれど、
並んでいると順番が巡ってくる。はず。
秩序って大切。 - おはなし/サンタさんが やってくる
サクラ
ほっほっほーぅ♪
煙突ないから窓から来るの?
サンタさんが、子どもたちにプレゼントを配っていってくれます。
プレゼントの中身は仕掛けの中に。
「おうちのかたがめくってあげてください」とありますが、
子どもは待ってはくれなかったです。 - せいかつしゅうかん/てあらい うがい
しまじろう、かわいいです。
うがいは、しばらく練習中で、気づけば上手になってました。「しまじろうクラブ(WEB)」に、てあらいゲームもあり、
なかなか楽しくあわあわした記憶です。
DVD 12月/1月
エデュトイ やりとりひろがる!おとで なりきり キッチンセット
キッチン大好き!
- シンク
- 片手鍋
- ターナー?
- ハンバーグ
- にんじん(輪切り)
- 卵の殻(開く)
- 目玉焼き(畳んで殻に入れられる)
- ブロッコリー(はんぶんこできる)
「おとでなりきり!リトミックドラム」にはめて使います。
五徳のシールをドラム部分に貼りましたが、早々に剥がされてしまいました。
スイッチを、お鍋のマークに合わせます。
「お料理をしよう!」としまじろうが言ってくれます。
鍋を置くと音が鳴ったり、ボタンを押すと歌を歌ったりします。
水も出ます(音と水色のフェルト)。
♪ハンバーグじゅーじゅー♪
当時の様子はこちら。
今も好きで、ちょいちょい遊んでます。
具材は、その時々により、ビーズだったりスポンジだったり折紙だったり、いろいろです。
作っては分けてくれたり、山盛り食べたり、洗い物したり、、
しまじろうやメルちゃん(人形)にもあげてます。
こどもちゃれんじぷち通信
保護者向け冊子です。
「楽しい」だけじゃない! ごっこ遊びが育む力
乳幼児教育研究所講師の浅野みなみ先生です。
真似っこして、想像して、イメージを共有して、、、
ごっこ遊びは、人と関わる力の土台を築いていくようです。
ごっこ遊びで育まれていく力の説明やアドバイスから
エデュトイの遊び方へ続きます。
実際、よく見てるなぁ…と思います。
買い物や片付け方、怒り方まで、真似されて「これ私か…」と脱力します。
ごっこの見本は身近な大人。
いろいろ気をつけなくちゃ、と反省します。。。
ぷちっこお悩み解決レンジャー 手洗い・うがい
あきやま子どもクリニック院長の秋山千枝子先生と、
あきやま保育室施設長の高橋恵子先生です。
Q&Aが2問、載っています。
うがい、飲んじゃいますよね…。
ぷーーーーってできるようになると、今度はそれが楽しくて、
麦茶もぷーーーーってされました。麦茶は飲んでほしい…。
最初は、口に水を含んで出すだけでも褒めてました。
服が濡れても問題なしで!
いろんなことが慣れですよね。
あとがき
キッチンセットをクリスマスプレゼントにしたくて、「クリスマス特大号」から入会したのでした。が、1年早かったとかで、こどもちゃれんじbabyの「クリスマス特大号」からの入会になったのでした。
4月生まれで、早とちりしたのでした。。。
あとから聞いた話では、学年ごとになってはいるけど、他学年のものを受講できるケースもあるようです。
ともかく。やっとやっとやっと届いたキッチンセット。
卵が割れて、中から目玉焼きが出てくるのにビックリしたくらい、面白いです。
ごっこ遊び万歳。
コメント