こんにちは。11月。表紙は紅葉ですね。
空も高くなって、いろんなものがおいしい季節ですね。
ドングリって、なんだかカワイイですよね。
子どものころ、ドングリを拾って集めて、大事に箱に入れていたのに、、
中から小さい白いなにかの虫が出てきて切なくなりました。
苦手なので、すごい勢いで捨てました…。
そんな記憶でも、見た目はカワイイドングリです。
さて、11月号へ、どんぶりこ。
えほん
- しまじろうと あそぼう/あき みつけた
仕掛けをめくって、どんぐりを探します。
もちろん、シールも貼ります。 - かんがえる ちから/ながい みじかい
いろっぴだちと、電車に乗ったり橋を渡ったり。
長いのと、短いのと。目で見て確認できます。 - ひとと かかわる ちから/はんぶんこ はい どうぞ
DVDとエデュトイと絵本を合わせて面白いです。サクラ♪はんぶんーこ、はんぶんこ
♪みんなで仲良くはんぶんこ独り占めではなくて、はんぶんこ。
もらえなかったらさみしいでしょう?と。
はんぶんこすると、おいしくなるし、にこにこになれるよ♪ - ことば/たべもの のみもの なに たべる?
擬態語・擬音語って、伝わりやすいし、音が楽しいですよね。
ひんやり・ほかほか・あつあつ・とろとろ・ぱりぱり・ねばねば…
冷蔵庫にしまえるかな?(シールを貼ります)
特別教材 やりとりはんぶんこシート
はんぶんこセットのパンを並べて、パン屋さんごっこをしたり、
アヒルとカバにパンを食べさせたりできます。
(口が仕掛けになってて開けられます。)
エデュトイ おもいやりをはぐくむ!やりとりはんぶんこセット
ドーナツ・フランスパン・ピザトーストがそれぞれ半分こできます。
面ファスナー、便利ですよね。
青いトングも付いてます。
こどもちゃれんじぷち通信
保護者向け冊子です。
お友だちトラブルの前に! おうちだからできる やりとりのコツ
立正大学社会福祉学部子ども教育福祉学科教授の岡本依子先生です。
「思いやり」の育ち方の説明や、思いやりの育て方のアドバイスが載っています。
エデュトイの遊び方へ続きます。
「はんぶんこ」って、楽しいな、嬉しいな、と思ってくれると嬉しいですよね。
ぷちっこお悩み解決レンジャー イヤイヤ
大阪教育大学教育学部准教授の小崎恭弘先生です。
今月は、2問。Q&Aが載っています。
そうなのよ。と納得しつつも、なかなかどうして…実行できないときがあります。
本当にくだらないことでメチャメチャ怒ってしまったり。。
気を取り直して抱っこしても拒否されてしまったり。
いっそ面白がるくらいの気持ちでいるにはどうしたらいいんでしょうね。。
2・3歳、親子時間の過ごし方
ベネッセ保土ヶ谷保育園園長の日景美穂子先生です。
「年少さん」へ向けて、社会性が芽生え、伸ばす流れと、
親子時間の過ごし方のポイントが載っています。
そして、次の教材の紹介へ続きます。
どこか単月でも楽しく役に立ちますが、日々は続いているので
継続するメリットはやっぱりあると思います。
あとがき
なかなか優しいです。子ども。
はんぶんこ、してくれます。
小さいお手手で、たどたどしてくも自分でもいで、
サクラ
はい、どぅじょ!
って!!
顔がニヤニヤしちゃいます。
しかし。
何度か、ごっこではなく実際にかじられてしまいました。
ドーナツ。
柔らかいし、飲み込めるサイズではないし、心配は少ないので、
都度、洗うのがちょっと手間。くらいでしょうか。
決まって、いちごドーナツ。
大好きなんでしょうね。これ、食べれなくてごめんね。
たまには本物を食べようか。。
コメント