しまじろう

こどもちゃれんじぷち9月いろっぴだいすき~色とサイズを理解しよう

こんにちは。9月号は、おまつりなようです。金魚すくいとかヨーヨー釣りとか、久しぶりにやってみたいですね。おまつりって、夏休みとか文化祭なイメージでした。9月におまつりもアリですかね。では、しまじろうとあそぼう!
しまじろう

こどもちゃれんじぷち8月たのしいみずあそび号~すべり台大好き!

こんにちは。8月号の紹介です。花火ですよ。2018年、土手まで花火を見に行きました。世の中的には夏休みでしょうか。 浴衣に甚平。たまには和服もいいですよね。しまじろうたちも浴衣を着てます。そんなこんなで8月号、行ってみましょう。
しまじろう

こどもちゃれんじぷち7月たのしいトイレ号~でんしゃも好きだよ!

こんにちは。こどもちゃれんじぷちの2018年度7月号です。この号は、トイレトレーニングがメインですね。夏ですし。うっかり失敗しても寒い思いをせずにオムツはずせられたら…いつかはトイレでするようになる。と思っていても。進められるなら進めたい。
日常

子育て支援センターに行ってきたよ♪~やだやだ帰りたくない!

こんにちは。久しぶりに、子育て支援センターに遊びに行って来ました。コロナの影響もあり、ボールプールからボールがなくなったり、営業時間が変更されたりしていました。12時~13時は昼休憩のため、退室することになったようです。
しまじろう

こどもちゃれんじぷち 6月くだものだいすき号~かたはめハウスでポン!

こんにちは。こどもちゃれんじぷち6月号の紹介です。6月というと、梅雨。 アジサイとかカタツムリとかカエルとか…そんな中、たんけん!うみのワンダーランド で、しまじろうたちに会いに行ったりしてきました。そんな2018年6月。レインコート着たしまじろうが表紙です。
しまじろう

こどもちゃれんじぷち 5月のりものだいすき号

こんにちは。2018年度 5月号です。こいのぼり。男兄弟がいなかったので、飾ったことがないけれど 近所やニュースなどで見かけますね。川幅いっぱいに泳いでいたりするのは壮観です。みんなすくすく育ちますように! そんな5月。行ってみましょう。
おうち

こんがりオーブン!はじめてのパン屋さんセット~焼きたてだよ♪

こんにちは。今日は、シルバニアファミリーのこんがりオーブン!はじめてのパン屋さんセットで遊びま~す♪焼きたてのいい匂い♪さすがシルバニアファミリー。とにかく、かわいい♪そして、芸が細かい!オーブンでパンが焼けるの!
しまじろう

こどもちゃれんじぷち4月どうぶつだいすき号~シュッポでおでかけ!

こんにちは。 こどもちゃれんじぷちです。4月号の紹介していきます。こどもちゃれんじbabyと変わって、月齢が関係なくなります。ちょうちょのシールを貼ったり、お弁当が仕掛けになっていたり。どうぶつに あいに いこう! 仕掛けをめくると…
しまじろう

こどもちゃれんじ ぷち 2018年度 年間ラインナップ

こんにちは。またまた遡って、2018年度のものになります。こどもちゃれんじぷち。幼児向け通信教育です。1・2歳児用です。しずく(現在2歳)は入会していないので、2018年度のをしまい込まずに使っています。では、年間ラインナップを紹介します。
おでかけ

桃の花を見て来たよ~ in 古河公方公園(古河総合公園)

こんにちは。古河公方公園へ、桃の花を見に行ってきました。約1500本の花桃が、ほぼほぼ満開でした。菜の花も咲き、サクラもちらほら咲き始めていて、広い公園内が花だらけでした。通年ですと、桃まつりが行われていて、屋台とかいろいろあるんですがコロナの影響により中止…
タイトルとURLをコピーしました