こんにちは。
こどもちゃれんじぷち6月号の紹介です。
6月というと、梅雨。
アジサイとかカタツムリとかカエルとか…
そんな中、たんけん!うみのワンダーランド で、
しまじろうたちに会いに行ったりしてきました。
そんな2018年6月。
レインコート着たしまじろうが表紙です。
えほん
- しまじろうと あそぼう/あめふり おさんぽ
あじさいとかたつむりは、雨が似合いますよね。
かたつむり、あんまり見かけなくなりました… - せいかつしゅうかん①/ぼうしを ポン!
♪でかけるときは ぼうしをポン!♪
DVDと連動してます。歌?、英語バージョンもあります。
えほんの仕掛けをめくったり、帽子シールを貼ったりできます。 - ことば/くだもの いっぱい
バナナやブドウの皮を向いたり(仕掛けをめくる)、
紙製のフォークで食べる真似をしたりします。
イチゴが一番大好きなようでした。 - おはなし/みんな なかよし くだものさん
エデュトイの、リンゴとみかんが出てきます。
ブドウと桃とバナナが仲間入りします。
シュッポと一緒に歌っちゃいましょう♪ - せいかつしゅうかん②/おやすみなさい
ともだちカードを布団に寝かせてあげましょう。
優しく、とんとんとん。できるかな?
フォークやともだちカードは切り離して使った形跡がありましたが、
ことばのページの仕掛けや、帽子シールがなんとそのままでした。
エデュトイとDVDに夢中になってたかと思われます。
エデュトイ くだものパーツ
- ブドウ
- 桃
- バナナ
エデュトイ かんがえてためして! かたはめハウス&シート
リンゴは真ん丸。
みかんは点対称?。上下・表裏を問わない。
ブドウ、モモは、線対称。表裏は問わないけど、上下逆だと入らない。
バナナは非対称。一番、むずかしいです。
ハウスは、形や色を見て、どれがどこかを探します。
シートは、形だけを見て、どれがどこかを探します。
真ん中にシリコンのパーツがあって、
ハウスにはめるときに軽く引っかかるようになっています。
なので、一旦置いてから、手のひらでパコ!と押し込めます。
ちっちゃい手で、一生懸命です。めっちゃカワイイです♪
最初はできなくて怒ったりもしてましたが、気づくと上手になってます。
子どもってすごいですよね。
こどもちゃれんじぷち通信
保護者向け冊子です。
1・2歳の「今」から かたはめ遊びで伸ばす 考える力
お茶の水女子大学名誉教授の内田伸子先生にうかがいました!とのこと。
考える力=想像して仮説を立てる力 だそうです。
おすすめの遊び方から、エデュトイの遊び方へ続きます。
興味を持たないときや、うまくはめられないときの声かけ例も載っています。
ぷちっこお悩み解決レンジャー/睡眠
大阪教育大学教育学部准教授の小崎恭弘先生が解決してくれます。
寝てほしいときに寝てくれることって、少ないですよね。。
今!起きるの!!って思ったことも多々あります。
よい習慣を作っておくといい。とは見聞きしますが
「まぁ、いっか」な日が多い我が家です。
オムツはずれ応援連載/子どものタイプ別声かけ例
日本キッズコーチング協会理事長、竹内エリカ先生にうかがいました! とのこと。
質問が30問あり、5タイプに分けられます。
タイプ別にアドバイスとおすすめアイテム、おすすめの一言が載っています。
あやふやな回答になってしまい、どのタイプともはっきり感じられませんでしたが
8月号の「トイレちゃんシール」を真似て段ボールに描いた「うちのトイレちゃん」は大活躍しました。
…それでも、オムツはずれたのは幼稚園のおかげです。個性です。
これってなんで?先生教えて!
線の上を歩きたがる謎を解いてくださいます。
「かたはめ遊びで伸ばす 考える力」のとこと同じ、内田伸子先生監修です。
このコーナー好きです。
素朴な疑問がストンっと腑に落ちる感じです。
あとがき
たまに見返すのも発見があって大切ですね。
トイレトレーニングも、睡眠も、思うようにはなりませんが…
はめれなかったブドウや桃、とくにバナナをはめれた時は嬉しかったです!
やたらと褒めた記憶があります。
くだものパーツは、シュッポに乗せると、それぞれ違うコメントや歌を歌ってくれます。
出番は減りましたが、最近でも遊んでいます。
コメント